Denen blog

株式会社電縁の社員によるブログです。

Browser-SolidityとEthereumのNode接続で戸惑った件

どうも。土田です。

表題の通りです。メモ代わりに投稿します。

 

きっかけ

参考書「はじめてのブロックチェーン・アプリケーション Ethereumによるスマートコントラクト開発入門」(初版)を見ながらサクサク進めていた所、「Browser-Solidity」を導入した時に参考書と異なってたので一瞬、戸惑いました。

 

あれ、UI変わってる?

参考書を見ながら、EthereumのNodeと接続する際に、「箱型アイコン」をクリックと記載があるが、そもそも「箱型アイコン」が無いじゃん!と調べてみると、ちょうど最近になって更新されたらしいことがわかりました。

f:id:yasuaki-sakai:20171003183130p:plain

 

EthereumのNodeと接続する(10/3現在)

たったこれだけの事を解決するだけの記事ですが、はじめての人向け(自分用)に残しておきますね・・・。

前提

・ローカルPCに「Browser-Solidity」がダウンロードしてある

・サーバに「Ethereum」がインストールしてある

・「Geth」起動(HTTP-RPCサーバを有効にした状態)

・サーバのIPをローカルPCで参照できる(もしくはTeratermSSH転送とかしておく)

 

1.「Browser-Solidity」を起動後、「Run」をクリック

f:id:yasuaki-sakai:20171003182059p:plain

 

2.「Environment」のプルダウンをクリック

f:id:yasuaki-sakai:20171003182110p:plain

 

3.「Web3 Provider」を選択

f:id:yasuaki-sakai:20171003182140p:plain

 

4.「Are you sure you want to connect to an ethereum node?」と聞かれるので「OK」をクリック

 

5.「Web3 Provider Endpoint」を各自環境に合わせて入力し、「OK」をクリック

 

6.「Account」のプルダウンに表示されれば接続OK!

f:id:yasuaki-sakai:20171003182127p:plain

 

以上です。

 

書いた人:テレコム第2チーム 土田

f:id:yasuaki-sakai:20170510154111j:plain