Denen blog

株式会社電縁の社員によるブログです。

本日、Schoo放送です!

f:id:yasuaki-sakai:20170405150908j:plain

こんにちは、イノベーションオフィスの吉田です。

今日はちょっとだけお知らせです。

 

4月よりSchooで放送されてきました「ニーズ爆発中の職種『ブロックチェーンエンジニア』にキャリアアップしよう」の第3回目が本日放送になります!

schoo.jp

放送は21時からになっておりまして、ゲストとして弊社エンジニアの小沼が出演いたします。

生放送であれば無料ですので是非ご覧ください!

 

内容等詳しい情報は上記ページ、もしくは以前の投稿をご覧下さい。

denen.hatenablog.com

 

電縁ではブロックチェーンに力を入れておりますので、出演のご相談やその他お問い合わせなど有りましたら以下までお願いいたします。 

株式会社電縁 コンサルティングチーム 石原 玲一
Mail:r.ishihara@denen.com
TEL:03-4500-4913

 

以上、お知らせでした!

 

書いた人:イノベーションオフィス 室長 吉田

f:id:yasuaki-sakai:20171204190702j:plain

Oculus Go は想像以上に買い!

f:id:yasuaki-sakai:20180529104932j:plain

こんにちは、イノベーションオフィスの吉田です。

皆さんは Oculus Go をご存知でしょうか?

www.oculus.com

VRヘッドセットで、ネット上でも紹介記事が多数有るのでご存知の方も多いかと思います。

先日、後輩が Oculus Go を買って会社に持ってきてくれたので試させてもらったら、想像以上に楽しかったのでちょっとだけ感想を書きたいと思います。

 

私自身、展示会等で少しお試し程度でしかVRを体験したことは有りませんでした。

ああいうところだと行列が出来ていたりしてなかなか気軽に試しづらいんですよね・・・

というわけで今回は非常にいい機会だったのでわざわざ会議室を押さえてみました(笑)

早速、セットアップしてくれるのを待ちます。

f:id:yasuaki-sakai:20180529105101j:plain

はたから見るとどうしてもシュールに見えますよね・・・

 

Wi-Fiに繋げばセットアップ完了!ということで以下のコンテンツを触らせてもらいました。

altvr.com

こちらはVR空間内で世界のユーザとコミュニケーションがとれるサービスだそうです。

ちゃんとアバターが居る方向から声が聴こえてくるので、ちょっと応用すれば社内の会議とかもこれで出来るのでは・・・なんて思いました(笑)

 

そして以下のコンテンツも体験しました。

www.oculus.com

いわゆるホラー系ですね。

音がした方を見るとなんか変なのが居る!みたいな体験が出来て面白かったです。

ちなみに持ち主の子はそういうのがダメでほとんど遊んでないそうです(笑)

 

というわけで実際にじっくり試してみたところ、とても面白くてワクワクして、何かアプリを作ってみたいと思ってしまいました。

しかも Oculus Go は 32GB モデルなら 23,800 円で買えてしまいます!

オススメしている方も多いと思いますが、これは買いですよ!

 

そうそう、VRといえばVRZONEの記事も有りますのでそちらも是非ご覧下さい。

denen.hatenablog.com

denen.hatenablog.com

 

というわけで Oculus Go が欲しくなったというお話でした。

会社で取り組むかどうかは分かりませんが、アプリを作った際にはご紹介したいと思います。

それでは!

 

書いた人:イノベーションオフィス 室長 吉田

f:id:yasuaki-sakai:20171204190702j:plain

Trip In Bali Part3

テレコム第2チーム大内です。

気づいたら3年目になっていました。といったタイミングで昨年9月、同期と後輩と夏季休暇にバリ島へ行ってきたお話第3弾をします。

(いつ完結するんでしょうね。笑)

 

denen.hatenablog.com

denen.hatenablog.com

 

3日目は1日カーチャーターをしてバリ観光!

有名なものやお土産などについて書かせていただきます。

 

有名な寺院を巡るコースや、ケチャという伝統芸能をみるコースなどされているのですが…

今回ツアーの内容は事前に私たちの希望を聞いて関さんがコーディネートしてくれました!!

さすがですね( ˙³˙)

 

最初に申し上げておくとこのカーチャーター。

現地の日本語がお上手なガイドさんと親切な運転手さん、快適な車を1日貸し切りなのですが…

約5000円。別途通行料やガソリン代はかかるものの破格です!

 

もちろんお寺も!

こちらはティルタ・エンプル

f:id:yasuaki-sakai:20180524103018p:plain

 

もちろんお買い物も!

バリは村々によって絵画だったり、織物だったり、シルバーだったりと、有名な工芸品が決まっているようです!

私の希望でチュルックという村のシルバーアクセサリーのお店へ

f:id:yasuaki-sakai:20180524103041p:plain

一つしか載せてませんが…実際結構ご購入してます。すごく細かい細工ですが手作りです!

 

"ellips"というモロッコ脂のヘアトリートメントも有名です。

f:id:yasuaki-sakai:20180524103108j:plain

 

大平くんも爆買いしてますね!

f:id:yasuaki-sakai:20180524103132p:plain

 

コーヒーも有名で。

f:id:yasuaki-sakai:20180524103208p:plain

このジャコウネコちゃんが作り出すコーヒーの美味しいこと。

高級なこと。気になった方はググってみてください!

 

バリといえばサンセットですよね!

旅行のパンフレットでみたことのある景色が広がっているわけです!

f:id:yasuaki-sakai:20180524103244p:plain

砂浜でディナーなんていただいちゃいました。

おしゃれです。インスタ映え

 

と。至福の夏期休暇について

また行けたら。と思い返しました。

 

書いた人:テレコム第2チーム 大内

f:id:yasuaki-sakai:20170710100743p:plain

Google Apps Script でログインしているユーザごとに表示を変える

こんにちは、イノベーションオフィスの吉田です。

以前、Google Apps Scriptに関して以下の記事を書きましたが、また別のツールを作成したのでご紹介したいと思います。

denen.hatenablog.com

 

今回は「ログインしているユーザごとに表示を変える」方法になります。

社内向けのツールなどを作っていると、ログインしているユーザごとに表示を切り替えたい場合が出てきますよね?

実はログインしているユーザ(Googleアカウント)を取得するのは非常に簡単です。

  var user = Session.getActiveUser();
  var email = user.getEmail():

はい、これだけです。

とはいえ記述する場所には注意が必要で、コード.gsの中のdoGet()内に記述してください。

 

ユーザの情報が取得できたので、今度はそれに紐付く関連情報を取得したいと思います。

関連情報に関しては以下の様にGoogle Spreadsheets上に表形式で登録されているものとします。

f:id:yasuaki-sakai:20180521151208j:plain

メールアドレスをキーに検索を行うわけですが、いい感じの記事が有りましたので以下を参考にさせていただきました。

tonari-it.com

結果、以下のコードでスプレッドシートから値を取得することが出来ました。

  // スプレッドシートを開く
  var spreadsheet = SpreadsheetApp.openById('XXXX-XXXXXXX');
  // シートを選択
  var sheet = spreadsheet.getSheetByName('シート1');
  // 該当の行を取得
  var row = findRow(sheet, user.getEmail(), 1);

  function findRow(sheet,val,col){
    // 受け取ったシートのデータを二次元配列に取得
    var dat = sheet.getDataRange().getValues();
 
    for(var i=1;i<dat.length;i++){
      if(dat[i][col-1] === val){
        return i+1;
      }
    }
    return 0;
  }

最後はこれを画面に表示してみましょう。

Google Apps Scriptで画面を表示する為にはまずHTMLを用意する必要があります。

プロジェクトのメニューからファイル⇒新規作成⇒HTML ファイルを選択すると、index.html が追加されるかと思います。

あとはこれを以下のように表示するだけです。

  // テンプレート生成
  var tpl = HtmlService.createTemplateFromFile('index'); 
  // 社員名
  tpl.employee_name = sheet.getRange(row, 2).getValue();
  // 役職
  tpl.employee_position = sheet.getRange(row, 3).getValue();
  // テンプレートを表示
  return tpl.evaluate(); 

こちらもdoGet()の中で記述するようにしてください。

 

メニューから公開⇒ウェブ アプリケーションとして導入と辿って、「最新のコード」と書いてあるリンクから動作が確認出来るかと思います。

なお、実際に公開する際は「次のユーザーとしてアプリケーションを実行:」という項目で「ウェブ アプリケーションにアクセスしているユーザー」を選択してください。

これを選択しないと誰がアクセスしてもスクリプトの作成者の情報が表示されてしまいます。

 

いかがでしたでしょうか?

結構簡単だったのではないかと思います。

また良さげな使い方があったらご紹介したいと思います。

それでは!

 

書いた人:イノベーションオフィス 室長 吉田

f:id:yasuaki-sakai:20171204190702j:plain

ブロックチェーンブログのご紹介

f:id:yasuaki-sakai:20180509143540p:plain

当ブログをご覧の皆様

 

はじめまして、絶賛インターン2年目の福徳です。

安否確認サービスgetherdのマーケティングや開発を行っています。

www.getherd.jp

 

今回は先月開設したブロックチェーンに関する専門メディアblockchain.denen.comについてご紹介させていただきたいと思います。

blockchain.denen.com

 

blockchain.denen.com は先日 Schoo に出演した弊社イノベーションオフィスの吉田室長が手がけたブロックチェーンに関する専門のメディアです。

 

弊社がブロックチェーン事業に意欲的に取り組んでいることを社外へ発信することを目的とし、ブロックチェーンに関する基礎知識や最新のニュース、技術的な知識まで様々な記事を掲載していく予定です。

 

まだまだ記事数自体は少ないのですが、随時更新されていく予定ですのでぜひご覧ください!

 

書いた人:インターン 福徳

f:id:yasuaki-sakai:20180509143659j:plain

AI・EXPOも行ってきました

こんにちは

自社製品開発チームのフーフンです。

4月に開催されたAI・人工知能EXPOも行って来ました!!!(レポートは怠けていたが。。。)

自分の関わる業務にAIを適用する可能性があり、いまAIの知識全くない自分はそろそろ調査しないといけないと考えています。このきっかけで今回の展示会に行ってみました。

 

さて、気になっているのを紹介したいと思います。

展示内容

まずロボットです!!

f:id:yasuaki-sakai:20180507154049j:plain

気になっているのいつもこういうファンシーなところですよね。

f:id:yasuaki-sakai:20180507154121j:plain

AIの技術を使い、画像・音声認識でロボットを開発している。既存のデータから学習し、人の名前、声などを十分に理解出来る程度でした。(人間形のロボットに入れ込むのはさすが日本!)

 

それから、機械学習分野の中に流行っている製品の一つ、チャットボットです!

f:id:yasuaki-sakai:20180507154202j:plain

 

f:id:yasuaki-sakai:20180507154242j:plain

今回の展示会にて5割ぐらいこれらみたいなブースですかね。まあ、多すぎて面白いところも見えないですが、言語処理・画像認識のAI技術が日本にかなり進んでいると感じられています。

 

では、今回みてよかったところはこちらです。

SalesforceのEinstein

f:id:yasuaki-sakai:20180507154326j:plain

f:id:yasuaki-sakai:20180507154401j:plain

世界CRM(Customer Relationship Management)最強のセールスフォースさんのサービスで、AIを使ってセールス支援ツール、アインシュタインといいます。

 

企業の既存マスタ(業界、規模、営業プラットフォームなど)及び顧客データ(取引履歴、インバウンド履歴など)から分析し、点数をつけ、戦略をアドバイスできるツールです。

こういうことできたから、単にアシスタントではなく、コンサルタントですよね。

 

※説明を聞いたあとの感想ですが、このサービスを使えば、論理的な判断がアインシュタインに任せ、営業のやる仕事はほぼ接客だけではないだろうか。

AI開発支援プラットフォーム・ABEJA

f:id:yasuaki-sakai:20180507154503j:plain

当日、展示されているものの中で、自分たち開発の人間にとって一番役に立つブースです。

 

いざAIを取り込もうとなったときに、どこからってかなり悩んでいます。やはりゼロからだと辛い、データ保守やモデルバージョン管理などのタスクはかなり面倒です。

ABEJAプラットフォームはそれらを一貫して実装できる環境を提供しているため、これを使えば自分のビジネスだけに集中することができます。

 

AIビジネスの提供を早く行えるようにこのようなプラットフォームを活用したいと思っています。

今の時点はAIについての知識がまだ浅いですが、こういったプラットフォームに魅力を感じられました。

まとめ

短い時間で参加したが、新しい技術を見えて結構モチベーションが上がっていました。

以上となります。

 

書いた人:innopm担当 フーフン

f:id:yasuaki-sakai:20170822115442j:plain

お台場オクトーバーフェスト2018 ~SPRING~

f:id:yasuaki-sakai:20180507160447j:plain

こんにちは

ドイツビール大好き、吉田です。

 

ビール好きの皆様、今年もこの時期がやってまいりました!

というわけでゴールデンウィークに会社の仲間とお台場に行ってきましたので、ちょっとだけレポートいたします!

 

この記事を読んでくださる方は既にオクトーバーフェストはご存知かとは思いますので、詳しい話は割愛したいと思います(笑)

もう少し詳しく知りたい方は去年の記事をご覧ください!

denen.hatenablog.com

 

今回の注目は初出店のPlankでしょうか。

f:id:yasuaki-sakai:20180507161155j:plain

「ワールドビアカップチャンピオンに2度も選ばれた」そうです。

とりあえずエクスポートドゥンケルを飲んでみました。

f:id:yasuaki-sakai:20180507161326j:plain

ゴクゴクいけるダークラガーとの事でしたが、確かに暑い日差しの中だとゴクゴクいけて美味しかったです!

他にはアインガーのヤーフンデルトが美味しかったです。

f:id:yasuaki-sakai:20180507161932j:plain

こちらはピルスナータイプでバランスよい感じの辛口でした。

まあ、暑いとビールはなんでも美味しいですよね(笑)

 

あとはもちろんショーも開催されていました。

f:id:yasuaki-sakai:20180507162139j:plain

外国のバンドが多いのですが、日本の曲を演奏したり日本語のカンペを使ったり、とても盛り上がっていました。

 

お台場はもう終わってしまいましたが、東京近辺では次は7月に日比谷で開催されます。

www.oktober-fest.jp

興味が湧いた方は行ってみてはいかがでしょうか?

私は多分行くと思います(笑)

ドイツビール最高!

 

書いた人:イノベーションオフィス 室長 吉田

f:id:yasuaki-sakai:20171204190702j:plain

カートサークル始動!

こんにちは!

好きなドラッグストアのテーマソングは、セキ薬品の ”元気出してよ”

テレコム第一チームの森村です。

 

GW真っ只中の4月29日(日)に、毎度お馴染みのCity Kartでカートサークルの活動を行いました!

1月末に正式に社内サークル発足となったのですが、そこから活動計画しては流れ…ということが2回ほどあり、3ヶ月ぶりの開催、サークルとしては第一回の活動です。

 

前回と同じように1時間カート5台貸切で、前半フリー走行・後半スプリントレースを行いました。

 

まずはB組決勝!

f:id:yasuaki-sakai:20180502102048j:plain

随所でバトルが見られました。コース奥の、テクニカルセクションでは接触・スピンも結構ありましたね(笑)

f:id:yasuaki-sakai:20180502102550j:plain

トップ独走中、痛恨のスピン!とかもあり、最後まで目の離せないレース展開でした。

f:id:yasuaki-sakai:20180502102533j:plain

 

続いて、A組決勝!

f:id:yasuaki-sakai:20180502102614j:plain

こちらも(2番手以降で)激しいバトルが展開されていました。

トップはその間に独走状態、完全な一人旅に…

超レートブレーキング、テールスライドしてタイヤスモークが上がっています!

f:id:yasuaki-sakai:20180502102639j:plain

接触しはじき出す形となって、強引なオーバーテイクです。

f:id:yasuaki-sakai:20180502102754j:plain

その後は激しい3番手争いが勃発。

f:id:yasuaki-sakai:20180502102658j:plain

立ち上がりで並びかけますが、テールスライド。

アクセル開けすぎちゃいましたかね?惜しくも抜けず。

f:id:yasuaki-sakai:20180502102711j:plain

こちらもバトルが多く、見応えのあるレースになっていました。

f:id:yasuaki-sakai:20180502102822j:plain

開催2日前の決算報告会でお知らせできたこともあって、見学の方も含めて多くの方々に集まっていただきました!

 

次回は所沢で開催を予定しています。またのご参加、お待ちしております!

 

書いた人:テレコム第一チーム 森村

f:id:yasuaki-sakai:20171002124735j:plain

便利なEthereumウォレット「MetaMask」

こんにちは

イノベーションオフィスの吉田です。

 

皆さんは「MetaMask」というツールをご存知でしょうか?

metamask.io

MetaMaskはChromeFirefoxOperaなどの拡張機能としてインストールして使うEthereum向けのウォレットです。

基本的な使い方は詳しく解説されている方が既にいらっしゃるのでそちらをご覧いただければと思います。

coin-textbook.com

 

このMetaMask、もちろん普通にウォレットとして使っても便利なのですが、ブラウザの拡張機能としてインストールしておくと、JavaScriptから送金処理などを呼び出すことが可能になるんです!

なので、ユーザがMetaMaskをインストールしていてくれれば、HTML+JavaScriptだけでスマートコントラクトと連携したアプリの作成が可能になるというところです!

例えば、ブロックチェーンネットワークへの接続は以下の感じで出来ちゃいます。

window.addEventListener('load', function() {
  if (typeof web3 !== 'undefined') {
    window.web3 = new Web3(web3.currentProvider);
    checkNetwork();
  } else {
    console.log("MetaMaskがインストールされていません。);
  }
});

さらにスマートコントラクトへトランザクションを投げるには以下の感じです。

web3.eth.sendTransaction({
  "from" : web3.eth.defaultAccount,
  "to"   : contractAddress,
  "data" : "0xaabb1122" + // ファンクションハッシュ
           "0000...1234"  // パラメータ
}, function(err, ret) {
  if (err) {
    console.log("トランザクションの送信に失敗しました。\n" + err)
  } else {
    console.log("トランザクションを送信しました。\n" + ret);
  }
});

さらにさらにスマートコントラクトのイベントをウォッチしたい場合は以下になります。

var contract = web3.eth.contract(abiArray).at(contractAddress);
watchEvent = contract.EventName();
watchEvent.watch(function(err, ret) {
  if (err) {
    console.log("エラーが発生しました。\n" + err);
  } else {
    console.log("イベントを受信しました。\n" + ret);
  }
});

簡単ですね。

※contractAddressやabiArrayはSolidityなどから取得してください。

 

これだけでアプリが作れちゃいそうですね。

ちなみに、送金処理を叩いても無断で送金はされず、以下の様にMetaMaskの確認画面が表示されますのでご安心ください。

f:id:yasuaki-sakai:20180426184609j:plain

 

はい、こんな便利なMetaMaskですが、たまに挙動が怪しくなります。

※私の環境だけかもしれませんが・・・

そんな時は大体削除⇒再インストールで直ります。

ただ、削除をすると秘密鍵とかも全て消えるので、必ずニーモニックフレーズはメモっておいてくださいね!

MetaMaskではSettings⇒Reveal Seed Wordsから確認できます。

 

そして、今も開発が進んでいる関係から挙動がおかしくなる場合も有ります。

そんな時は以下から過去のバージョンが落とせるので、バージョンを戻してみるのもいいかもしれません。

github.com

 

非常に便利なツールなのでご存知ない方は是非触ってみてください!

それでは!

 

書いた人:イノベーションオフィス 室長 吉田

f:id:yasuaki-sakai:20171204190702j:plain

にく、29、肉

こんにちは、総務部の大竹です。
 
今日のランチは、資格取得のお祝いに上司のK村さんが好きなものをご馳走してくれるとのこと!
ってことで行ってきました、その名も「モンスターグリル」!
お店に入った瞬間から、おにくの焼ける良い匂い…
メニューを見ながら、お肉の種類・大きさ・ソースを選びます。
 
サーロインステーキ
サイコロステーキ
リブロースステーキ
ハンバーグステーキ etc...
 
迷う…
 
大きさは大体、5オンス/7オンス 8オンス 11オンス 16オンスから選びます。
(それより上もあります)
 
私が選んだのは…
  • サーロインステーキ
  • 11オンス( 約300g
  • ガーリックソース
  • 焼き加減はレアで
運ばれてきたおにくがこちら!!

f:id:yasuaki-sakai:20180420170716j:plain

300g、結構大きい?と少々焦りを覚えつつ、
ガーリックチップをトッピングしていただきまーす!
 
……心配無用でした。
次は16オンスに挑戦かな♪
 
書いた人:総務部 大竹

f:id:yasuaki-sakai:20180420170755p:plain